個人では難しい、
介護施設探し

ご自身で介護施設を探されるとき、正しい入居条件の選び方や日々増える新しい施設の情報にとまどい、苦労される方は多くいらっしゃいます。

入居者様ご自身、そしてご家族にとっても安心で納得できる施設を、納得できるところを選びたいものですよね。

そこで

プロの相談員に施設探しのお困りごとをすべて任せてみませんか?

施設のご提案から
スムーズなご入居まで、
トータル
お手伝いします。

<24時間受付中>無料で施設選びのプロに相談

<24時間受付中>無料で施設選びのプロに相談

施設選び
お悩みですか?

私たちが希望にぴったりの
施設をご提案します

  • 施設探しに迷ったら相談員に無料相談
  • 電話で無料相談(9時〜17時)0120-177-250

Merit

施設選び・入居サポートなら
笑がおで介護の相談員にお任せ

1

経験豊富な専属相談員が徹底的に施設探しをサポート

介護業界に10年以上携わっているベテラン相談員が、施設探しから見学同行、各種手続きの代行など、ご入居まで一貫したサポートを提供します。

2

お悩み・必要ケア・予算・入居時期に極力合わせた交渉・手配

「希望の予算内で入居できるか」や「すぐに入居できるのか」など個人ですべて考慮して手配するのは難しいのが事実。
経験豊富な相談員がお客様のご要望に合わせた入居の近道です。

3

医療・看護が関わるケースも相談員が医療機関と連携するので安心

実は入居時に不可欠なのが、介護施設と医療機関との連携。相談員にお任せいただければ入居前後の医療面の対応も安心いただけます。

4

関西に特化したインターネットに非公開の情報もご提供

ネットの情報だけで施設の雰囲気やスタッフの人柄などまで知ることは困難。日々の施設訪問をしている相談員だからお伝えできる情報が豊富にあります。

無料で簡単診断

Features

笑がおで介護紹介センターの特徴

1

関西に特化した
情報力

関西(大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山、三重)に特化した施設情報を詳しく掲載。6,000件以上の施設からご紹介が可能で、掲載施設は随時追加更新しています。

2

紹介実績
約12,240件

専属相談員が日々培う施設・事業所・医療機関との密接な連携による独自の情報網から累計12,240件以上の紹介実績を誇ります。

3

入居手続き
交渉もサポート

施設の入居手続きなどのやり取りが不安な場合も丁寧にサポートいたします。相談員も必要な手続きを把握していますので安心してスムーズにご入居いただけます。

4

施設の見学にも
同行可能

不慣れな施設見学では確認漏れがないか不安になるもの。相談員が施設見学に同席し、お客様のご状況を踏まえて確認すべきことを一緒に確認いたします。

5

ご家族間の
お悩みにも介入可能

ご家族同士だからこそ言いにくいこと・トラブルもあり、そういったケースに多数立ち会ってきた相談員が橋渡し役としてお力になります。

6

入居にまつわる
様々なサポート

家じまいや相続、後見人や生活保護、施設の介護・医療の心配ごとなどもぜひご相談ください。介護業界に精通した相談員がサポートいたします。

Counselor

相談員のご紹介

ご利用者様と接するうえで心がけていることは「丁寧さと歩み寄り」です。初めての施設探しで不安だったり、入居までの日数があまりなかったり、さまざまな事情の方がいらっしゃいますので、一人ひとりの事情に寄り添った対応を意識しています。
また、認知症ケア専門士の資格を取得し、日々勉強も続けておりますので、認知症に関する専門的なご相談もお任せください。

「一つひとつの仕事を丁寧に、最後まで責任をもって成し遂げること」を大切にしています。我々相談員の使命は、お客様の本質的なご要望を汲み取って、最適な施設を紹介することです。ですから、ご相談をプロの目線で整理したうえで、ご希望に沿える提案を常に心がけています。主な担当は大阪北摂エリアなので、該当エリアに施設をお探しの方はぜひご相談ください。

大事にしていることは、「信頼してお話しいただける関係づくり」です。安心して相談いただけるように、コミュニケーションの質にこだわっています。ご利用者様から「ありがとう」「葛原さんに相談してよかった」というお言葉を聞けると、やりがいを感じます。京都エリアのご相談は、難病特化型の施設やサービス付き高齢者向け住宅も含め、お任せください。

ほかにも経験豊富なプロの相談員が10名以上在籍!

Flow

ご相談からご入居までの流れ

STEP 1

STEP 1

無料相談

電話・メールから、ご相談いただけます。
エリアや入居時期、予算などのご希望がございましたら、入居検討者様の介護度とあわせてご相談ください。
「施設数が多く、どれを選ぼうか迷う」「施設を選ぶ基準がよくわからない」などお悩みの場合も、プロの相談員がトータルでサポートいたしますのでご安心ください。

STEP 2

STEP 2

施設の選定・ご提案

ご相談から数日以内に、ご希望の条件に最適な施設を選定いたします。
専属の相談員がまずは3~5施設を目安にご提案し、ご相談からご入居までのサポートを一貫して対応します。
相談員は、日常的に各施設へ訪問し、担当者と信頼関係を構築しておりますので、ご要望に沿えるよう尽力します。
最適な施設が見つかるまで、コミュニケーションを大切にしながらご提案しますので、どうぞ遠慮なくお申し付けください。

STEP 3

STEP 3

施設見学の日程調整

気になる施設が見つかったら、見学の日程を調整します。目安としてはご提案から1~2週間後の見学となります。ご家族の引っ越しや退院時期が決まっているなど、急を要する場合でも臨機応変な対応実績もございます。
また、事前に施設へ確認したいことがございましたら、相談員が代わりにやり取りしますので、安心してお任せください。

STEP 4

STEP 4

施設見学

見学の際は相談員が同行することも、もちろん可能です。
プロの目線で、入居に際しての疑問点や不明点を事前に解消できるようサポートします。
仕事の都合などでご家族が付き添えない場合も、相談員が施設の説明を一緒に聞きます。
ぜひ、頼りにしてください。

STEP 5

STEP 5

入居申し込み

施設への入居に関する手続きも、お任せください。
入居申込書の作成のお手伝いのほか、入居時期の調整なども対応いたします。
また、施設入居時には欠かせない医療機関との仲介も行いますので、一緒にご相談ください。

STEP 6

STEP 6

ご入居

手続きが済んだら、晴れてご入居です。
引っ越しの手配や不要になった荷物の処分、相続に関する手続きなど、入居前後にともなう各種サポートもお任せください。
ご依頼いただく場合は有料になりますが、ご相談自体は無料です。
入居当日を迎えたら、新しい生活が始まります。

累計で12,240
施設紹介実績!

ご紹介可能エリア

主なご紹介可能入居条件

  • 自立可能
  • 要支援対応
  • 要介護対応
  • 認知症患者対応
  • 生活保護者対応
  • 身元保証人なし
  • 24時間看護体制
  • 病院から近い

<24時間受付中>無料で施設選びのプロに相談

<24時間受付中>無料で施設選びのプロに相談

施設選び
お悩みですか?

私たちが希望にぴったりの
施設をご提案します

  • 施設探しに迷ったら相談員に無料相談
  • 電話で無料相談(9時〜17時)0120-177-250

Customer’s voice

笑がおで介護紹介センターを
ご利用いただいた方の声

Aさん

40代にして、突然の脳卒中で介助が必要になってしまい、施設探しはもちろん、費用の工面においても不安を抱えていました。厳しい条件が重なっているなか施設を探していただき、生活保護の申請サポートもあって、無事に入居が決まりました。八方塞がりだった状況から一転し、これからの生活に希望をもてるようになったのは、相談員の方のおかげです。

Bさん

認知症の父の自宅介護に限界を感じ、大体のエリアと「認知症への手厚いサポートがほしい」という大まかな内容で相談しました。相談するうちに、介護士のスキルによって対応できる範囲に違いがあると分かり、これはプロに相談しなければ気づかなかったことだなと思いました。入居した施設で父は穏やかに過ごせており、相談して本当によかったです。

Cさん

母を入居させる施設を探していましたが、本人の抵抗感がかなり強く、話題にできなくなるほど困り果てていたので、相談員の方の力を借りました。日頃から面識のあるケアマネジャーさんの協力のもと、気晴らしの外出を兼ねて施設見学を案内してもらいました。見学後、施設に良いイメージをもってもらえて入居に至ったので、とても感謝しています。

FAQ

老人ホーム・介護施設探しで
よくあるご質問

Q1施設の利用には、総額で月いくらぐらいかかるのでしょうか?

介護度によって変動するため、ご利用者様の介護度をお伝えいただければ、概算でお伝えいたします。
※施設によっては、基本料金以外にも追加費用がかかるケースもあります

Q2介護に際して、医療処置が必要ですが利用可能でしょうか?

必要な医療処置を確認させていただき、対応可能な施設をご提案しますのでご安心ください。

Q3散歩や頭の体操など、レクリエーションがある施設を紹介してもらえますか?

用意されているレクリエーションは、施設によって異なります。希望エリアと予算の条件から、該当する施設を可能な限りご提案いたします。

Q4施設の雰囲気を教えてください。

各施設とも相談員が現地を訪問しているので、スタッフの人柄や最新情報もお伝えできます。そのうえで実際の雰囲気を感じていただくためにも、施設を見学していただき総合的に判断することをおすすめします。

Contact

ご相談フォーム

お名前

必須

お名前(ふりがな)

必須

電話番号

必須

メールアドレス

任意

希望エリア

必須

介護度

必須

入居希望時期

任意

ご質問・ご要望

任意

利用規約 及び 個人情報保護方針

お電話でもご相談いただけます