大阪府松原市のサービス付き高齢者向け住宅からおすすめ6選

  カテゴリー:
大阪府松原市のサービス付き高齢者向け住宅からおすすめ6選

現在自立した生活が可能ではあるものの、急に体調不良になったり、倒れたりすることがあるのではないかと心配している方に向いているのが、サービス付き高齢者向け住宅です。 大阪府松原市でサ高住を探している方もいるのではないでしょうか。 自身に合った施設を選ぶためには、各施設の特徴を理解しておくことが重要です。 そこで、ここでは松原市でおすすめのサ高住と施設選びのポイントを解説します。 この記事をお読みいただくことで、施設の選択肢について理解を深めていただけます。

大阪府の老人ホームはこちら

大阪府松原市のサービス付き高齢者向け住宅の費用相場

大阪府松原市でサービス付き高齢者向け住宅に入居を検討している場合、どの程度の費用がかかるのかを確認しておきましょう。 費用の中央値は以下の通りです。

入居時費用

月額費用

10万円

13.3万円

入居時費用については、全国的な中央値とほぼ同程度です。 月額費用は、大阪府の平均である12.9万円と比較するとやや高めです。 月額費用は設備やサービス内容により異なります。 とくに、介護や医療サービスが充実している施設は、中央値よりも費用が高くなる場合があります。 気になる施設がある場合は、費用の詳細を事前に確認してください。 また、消耗品代、医療費、薬代、介護サービス利用料、家事代行サービスのオプション費用など、月額費用に含まれない追加費用が発生する可能性もあります。 さらに、食費が月額費用に含まれているかどうかも確認しておくことが重要です。 介護型の場合、食費が含まれていることが多いですが、含まれない場合は一般的に4万円以上の追加費用が必要です。

大阪府松原市のおすすめサービス付き高齢者向け住宅6選

大阪府松原市でサービス付き高齢者向け住宅を調べると、さまざまな施設があり、選択に迷う方もいるかもしれません。 ここでは、松原市内のおすすめ施設を6つ紹介します。 各施設の費用や特徴を比較検討し、自分に合った選択をしてください。

ヒビオ松原

サービス付き高齢者向け住宅

費用

入居時費用:15万円
月額利用料:10.8~17.3万円

住所

大阪府松原市天美我堂6-137

アクセス

大阪メトロ「北花田駅」から徒歩12分

居室数

30室

入居条件

要介護/認知症/生活保護相談可

施設種別

サービス付き高齢者向け住宅

開設年月日

2023/1/1

ヒビオ松原のおすすめポイント

  • 人と人とのつながりを大切にしている
  • 介護スタッフ・看護師が24時間体制で常駐
  • 三大介護以外の部分にも力を入れている

人と人とのつながりを大切にし、入居後も孤独や孤立を感じないようにサポートしています。 入居者同士や家族との交流を重視し、温かみを感じられる施設です。 誰に対しても心を込めたあいさつを行い、清潔で安心できる空間作りや介護技術の向上に努めています。 なお、居室にはミニキッチンが設置されており、簡単な料理が可能です。 また、看護師が日中のみ常駐している施設もありますが、ヒビオ松原では24時間体制で看護師が常駐しています。 そのため、医療依存度が高い方でも入居を検討しやすい施設です。 看取りにも対応しています。 施設周辺は閑静な住宅街で、駐車場が設けられているため、家族や友人が訪れやすい環境です。 グループ内には訪問介護ステーションが設けられており、訪問看護の利用についても相談しやすい環境が整っています。 食事、排泄、入浴は三大介護と呼ばれますが、それ以外のケアにも高い品質を維持している施設です。

敬乃里

サービス付き高齢者向け住宅

費用

入居時費用:10万円
月額利用料:12.1万円

住所

大阪府松原市北新町6-40-1

アクセス

近鉄「布忍駅」から徒歩15分

居室数

30室

入居条件

要支援/要介護/認知症/生活保護相談可

施設種別

サービス付き高齢者向け住宅

開設年月日

2022/11/1

敬乃里のおすすめポイント

  • 経験豊富なスタッフが24時間常駐して対応
  • ご入居者様ファーストの考えのもと取り組んでいる
  • 全居室に介護対応のトイレ付き

敬乃里(けいのさと)は、単にマニュアルに沿った対応ではなく、一人ひとりのことを考慮した、ご入居者様を第一に考える施設です。 介護スタッフが24時間常駐しており、緊急時には迅速に対応します。 二人部屋も用意されており、夫婦での入居も可能です。居室内にはミニキッチンが設置されており、簡単な調理や湯沸かしが可能です。 医療体制を整えており、胃ろうや経管栄養、人工透析、在宅酸素、その他複数の医療ケアに対応しています。 難病の方やターミナルケアを希望する方についても相談に応じています。 現在健康な方であっても、サ高住に入居後に介護が必要になる可能性を心配する方もいるでしょう。 敬乃里では介護やリハビリなどの個別サポートを提供しており、必要なケアについて相談が可能です。 すべての居室に介護対応のトイレが設置されているため、介護が必要になっても部屋を移動する必要はありません。 地域の医療機関や歯科医院と協力関係を築いており、自宅での生活が難しい方を手厚くサポートする施設です。

フジパレス天美西あんしんらいふ

サービス付き高齢者向け住宅

費用

入居時費用:10万円
月額利用料:12.2万円

住所

大阪府松原市天美西3-4-21

アクセス

近鉄南大阪線「河内天美駅」から徒歩17分

居室数

32室

入居条件

要介護/認知症

施設種別

サービス付き高齢者向け住宅

開設年月日

2011/2/1

フジパレス天美西あんしんらいふのおすすめポイント

  • 建物内に同一法人が運営する訪問介護ステーションあり
  • アットホームな雰囲気の中、常時配置されているスタッフが見守る
  • 共有スペースで他の入居者と交流できる

施設入居後に孤独感を抱くことを心配する方に安心していただけるよう、入居者同士が交流しやすい共有スペースを設けています。 また、地域ボランティアと交流する機会も設けられており、孤独を感じることが少なくなるでしょう。 地域ボランティアの受け入れを積極的に行っており、館内で多くの方と交流できる点も特徴です。 訪問介護ステーションを併設しているだけでなく、地域の医療機関とも連携しており、手厚いサポートを提供しています。 介護・医療は一人ひとりの状況に応じて計画を立てて対応しており、持病を抱える方にも安心感を提供しています。 居室には、IH対応のミニキッチンが設置されています。 また、居室は十分なスペースが確保されており、介護ベッドを設置しても問題なく車椅子で生活ができます。 自宅からさまざまなものを持ち込みたいと考えている方でも、狭さを感じることなく快適に過ごせます。

春風

サービス付き高齢者向け住宅

費用

入居時費用:28万円
月額利用料:13万円

住所

大阪府松原市天美東9-11-2

アクセス

近鉄南大阪線「河内天美駅」から徒歩8分

居室数

40室

入居条件

要支援/要介護/認知症

施設種別

サービス付き高齢者向け住宅

開設年月日

2018/3/1

春風のおすすめポイント

  • さまざまなマシンを設置したリハビリコーナーを利用できる
  • イベントやレクリエーションが充実
  • 季節を感じられるおいしい料理を提供

イベントやレクリエーションに力を入れている施設であるため、他の入居者とも交流を深めやすい環境が整っています。 料理にこだわりを持つ施設であり、京料理花泉と協力して質の高い料理を提供しています。 旬の食材や香りを活かした料理を中心に提供しており、食事を楽しめる工夫がされています。 旬の魚の解体ショーや握り鮨、天ぷらの実演料理も実施しており、これらが施設の特徴の一つです。 ソフト食など、身体の状態に応じた形態での食事提供にも対応しています。

フィオレ・ヴィータ松原

サービス付き高齢者向け住宅

費用

入居時費用:10~20万円
月額利用料:14.6~28.2万円

住所

大阪府松原市大堀3-20-22

アクセス

Osaka Metro谷町線「出戸駅」から大阪市営バス11分「恵我小学校」バス停下車:徒歩3分またはOsaka Metro谷町線「長原駅」から徒歩18分またはOsaka Metro谷町線「八尾南駅」から徒歩19分

居室数

31室

入居条件

サービス付き高齢者向け住宅

施設種別

要介護/認知症

開設年月日

2017/7/31

フィオレ・ヴィータ松原のおすすめポイント

  • 24時間365日体制で見守り
  • 共有スペースが充実している
  • 食べる喜びを感じられるように食事を工夫

フィオレ・ヴィータ松原は、24時間365日体制で見守りを行う施設です。 緊急時にはすぐに連絡が取れるよう、居室やトイレ、浴室などにコールボタンを設置しています。 また、火災発生時に備え、フロアだけでなく各居室にもスプリンクラーを設置しています。 浴室にはリフト付きの介護浴室を完備しており、車椅子を利用する方や通常の入浴が難しい方でも利用できます。 さらに、共有スペースが充実しているため、他の入居者と交流を図る機会を持ちやすい環境です。 二人部屋に空きがある場合には、夫婦や兄弟姉妹での入居にも対応可能です。 多様な広さの部屋を用意しているため、希望に合ったものを選択できます。 食事の質にこだわった施設です。 栄養バランスの取れた食事を毎日提供し、嚥下状態に応じた介護食や糖尿病対応の療養食にも対応しています。

エタニティ松原

サービス付き高齢者向け住宅

費用

入居時費用:15万円
月額利用料:13万円

住所

大阪府松原市南新町5-1-40

アクセス

近鉄南大阪線 「布忍駅」から徒歩7分

居室数

48室

入居条件

要介護/認知症/生活保護相談可/保証人相談可

施設種別

サービス付き高齢者向け住宅

開設年月日

2024/12/1

エタニティ松原のおすすめポイント

  • 敷地内に3つの介護事業所がある
  • 共有スペースが充実
  • 居室は広めでゆとりがある

敷地内にケアプランセンター、ヘルパーステーション、訪問看護ステーションなどの施設があるため、必要に応じて適切な医療サポートが受けられます。 入居者の健康をサポートするため医療体制もしっかり整えている施設です。 連携医は母体会社代表の父親ということもあり、しっかりと連携した上で入居者をサポートしています。 駅から徒歩7分と近く、電車を利用する家族や友人も訪れやすい立地です。 駐車スペースを設けているため、車での訪問にも対応しています。 ソフト食にも対応し、専門スタッフが調理を担当しています。 また、共有スペースとして設けられた和室には大きな窓があり、庭園を眺めながらくつろげる空間です。 居室は機能的に設計され、十分なスペースを確保しているため、快適に過ごせます。 モダンな雰囲気の居室にはエアコンを完備しています。

大阪府松原市にあるサービス付き高齢者向け住宅を選ぶポイント

大阪府松原市には複数のサ高住があるため、施設選びに迷うことがあります。 そこで、サ高住を選ぶときのポイントを確認しておきましょう。 以下の点を考慮することが大切です。

ポイント①一般型・介護型から適した方を選ぶ

サ高住には、一般型と介護型の2種類があります。 一般型は介護型に比べて料金が低い場合が多いですが、介護度が上がったときに必要な介護サービスを受けられない可能性があるため、注意が必要です。 入居時に健康であっても、将来的に介護が必要になったり、車椅子での生活を送る可能性があります。 将来を見据えた施設選びが重要です。 外部のデイケアや介護サービスの利用も可能なため、これらを活用しつつ快適に暮らせるかを検討することが大切です。

ポイント②資料・パンフレットだけで決めない

複数の施設を見学することは労力を要します。 しかし、資料やパンフレットのみで入居する施設を決定するのは避けるべきです。 実際の雰囲気は、訪問してみなければ分からないものです。 まず、条件を絞り込み、それに該当する施設をいくつか選定することが重要です。 その後、資料やパンフレットを取り寄せ、実際に見学に行く施設を決定します。 見学するか迷う施設がある場合は、電話で問い合わせて疑問を解消したり、対応を確認したりすることも重要です。 実際に生活することで施設をより深く理解できるため、体験入居を利用することを推奨します。 一泊二日~数日の体験入居を受け付けている施設が多いので、利用してみてはいかがでしょうか。

ポイント③費用についてよく確認しておく

入居時に支払う費用に加え、月額費用も十分に確認することが重要です。 サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)は賃貸住宅の一形態ですが、バリアフリー仕様であることに加え、安否確認や生活相談などのサービスが利用できるため、一般的な賃貸住宅よりも高い費用が設定されています。 介護付き有料老人ホームやシニア分譲マンションと比較すると費用は抑えられますが、月額利用料を無理なく支払えるかどうか事前に確認することが重要です。 施設によって費用は大きく異なる場合があります。 高額な施設だからといって、必ずしもサービスや各種ケアが行き届いているとは限りません。 しかし、相場よりも安い施設では最低限のサービスしか提供されない可能性があるため、注意が必要です。

ポイント④必要な設備があるか確認

サービス付き高齢者向け住宅といえば、一般的な老人ホームと比較して自由な生活が送れる特徴があります。 しかし、何を自由とするかは人によって異なるため、十分な確認が必要です。 たとえば、施設の設備が整っていても、その設備が居室ではなく共有スペースに設置されている場合、不便に感じることがあります。 多くの施設は居室が個室タイプであり、トイレが設置されています。 しかし、キッチンやお風呂が完備されていないタイプの居室も多いため、これらの設備が自室に必要だと考えている方は、注意して施設を選ぶ必要があります。

ポイント⑤食事が好みに合うかチェックする

提供される食事が口に合わない場合、大きなストレスを感じることがあります。 毎日食べることになるため、見学や体験入居のときに提供される食事が自分の口に合うかどうかを確認することが重要です。

施設探しではプロのサポートを受けるのもおすすめ

いかがだったでしょうか。 大阪府松原市にあるサービス付き高齢者向け住宅の中でも、おすすめの施設や施設探しのときのポイントについて解説しました。 各施設の特徴などについてご理解いただけたかと思います。 入居する施設を選ぶときには、必ず見学に行き、条件や好みに合っているか見極めましょう。 しかし、松原市はサービス付き高齢者向け住宅の選択肢が多いため、どの施設を選べば良いか悩む方もいるかもしれません。 そのような方は、笑がおで介護紹介センターまでお問い合わせください。 老人ホーム探しのプロとして無料で入居までお手伝いしています。 それぞれの希望やお悩みに合わせて厳選した施設の紹介が可能です。

無料で簡単診断

老人ホーム・介護施設を探す

都道府県をクリックすることで選択したエリアの市区町村や駅・路線などから老人ホームを探すことができます。

スタッフ満足