介護のゴカイの記事を読む
成年後見制度とその落とし穴【カイゴのゴカイ 27】
介護のゴカイ
2024/12/04
認知症と成年後見制度 さて、前回認知症の予防の話を書いたが、認知症の予防は無理だが、頭を使うことでなるのを遅らせる…
認知症の予防と前頭葉【カイゴのゴカイ 26】
介護のゴカイ
2024/11/01
認知症の予防 さて、私は高齢者を専門とする精神科医なのだが、やはり多くの人の関心事は認知症の予防のようだ。そして、…
高齢になって幸せになるために【カイゴのゴカイ 25】
介護のゴカイ
2024/10/01
人の幸福度とは 8月に『老いるが勝ち!』という本を出した。高齢者にまつわるさまざまな常識とか理屈が、実際は現実では…
薬の危険性が伝わらない構造【カイゴのゴカイ 24】
介護のゴカイ
2024/09/09
高齢者医療と多剤併用 私が高齢者医療を行うに際して、常々感じているのは、薬が多すぎることと、当たり前に多剤併用がな…
本物の総合診療・訪問診療とは【カイゴのゴカイ 23】
介護のゴカイ
2024/08/03
高齢者と総合診療 ちょっと古い話になるが、6月18日付の日経新聞に、「厚生労働省は特定の疾患や臓器に限らず患者を診…
水分と塩分の大切さ【カイゴのゴカイ 22】
介護のゴカイ
2024/07/31
熱中症と水分・塩分 今年も暑い夏になりそうだ。そうなるとなんといっても怖いのは熱中症だ。一般的に熱中症とは、「(気…
定年後うつを避ける【カイゴのゴカイ 21】
介護のゴカイ
2024/05/27
定年後うつと五月病の違い 五月病と適応障害とは 3月に、『老人性うつの壁』(KADOKAWA)という本を出し…
高齢者の運転と薬の危険性【カイゴのゴカイ 20】
介護のゴカイ
2024/04/30
高齢者の交通事故と意識障害 高齢者の目立つ事故の不自然な点とは 最近、『薬害交通事故 - 免許返納を決める前…
高齢者の精神科医の選び方【カイゴのゴカイ 19】
介護のゴカイ
2024/03/29
高齢者のうつ病や介護うつと精神科医の選び方とは 高齢者のうつ病や介護うつには早期発見・早期治療が大切 以前、…
老人介護は日本の美風か【カイゴのゴカイ 18】
介護のゴカイ
2024/03/05
古い価値観や義務感が看護の負担に この介護の誤解についての連載は、私の高齢者専門の精神科医としての実感として、介護…